「~に頼る」の英語表現5選を例文+語源&派生語解説

未分類

皆さんこんにちは、じぃ~じです。

今回は「~に頼る」という英語表現を5選を例文と語源&派生語つきで解説します。

日本語にすると「~に頼る」となりますが、

「あてにする」

「~に依存する」

「~次第」

という意味になったり、

「任せたよ」

「頼りにしているよ」

という意味にも使える便利な表現です。

rely on ~

You can rely on me.

(僕に任せておきなよ)

I always rely on her as a coach.

(私はいつも彼女をコーチとして頼りにしていた)

ちなみに発音は「リイ」です。「リレイ」ではないので注意が必要です。

2番目の文を受動態することも可能で、その場合はherを主語として前に出し

She is always relied on as a coach.

(彼女はいつもコーチとして頼りなる)

とします。主語を特定したくない場合にはこちらになります。

・reliable「頼りになる」

Japanese buses are very reliable.

(日本のバスは頼りになる) 

☞Steve is a really reliable man.

(スティーブはとても頼れる男だ)

depend on ~

We depend on you.

(私たちはあなたを当てにしています)

She depended on me for help.

(彼女は私の助けを当てにしていた)

dependの語源は

“pend”

「ぶら下がる」という意味です。

pendant

「ペンダント」

が一番わかりやすい単語かもしれません。

従って、dependには

「何かにぶら下がっている」

→「~次第である」

「~に依存する」

という意味もあります。

The crop depends on the weather.

(収穫は天気しだいだ)

また、

whether or not S V

「SがVするかどうか」

とセットになることで

「~かどうかは…次第だ」

という便利な表現になります。

Whether or not we go hiking depends on the weather.

(ハイキングに行くかどうかは天気次第だ)

さらに、会話の中で

“It depends.”

“Depends.”

ということで

「状況による」

という表現にもなります。

A : Are you coming by car?

(車で来ますか)

B : It depends.

(場合によるよ)

・dependable

「頼りになる」

☞He is a dependable man.

(彼は頼りになる男だ)

・independent

「独立の、頼らない」

I became independent of my parents.

(両親から独立した)

・independence

「独立」

☞Independence Day

(独立記念日)

・suspend

「一時停止する」

・pending

「未決の」

count on ~

We are counting on you for financial help.

(財政上の援助を期待しています)

I’m counting on you.

(任せたよ)

countは

「カウント」

すなわち

「数を数える」

というもともとの意味があります。

「数」というのは

「客観的なデータ」

と言えますので

「客観的なデータ」

→「信頼できる」

と覚えておくとよいでしょう。

count

は派生語である

“account”

の方が関連表現が多いので、そちらを覚えてもらえるとよいでしょう。

・account for ~

「~を説明する」

She was asked to account for her action.

(彼女は自分の行動を説明するように求められた)

There is no accounting for taste.

(味の好みは説明できない=「蓼食う虫も好き好き」)

accountability

「説明能力」

accountant

「会計士」

take ~ into account

「~を考慮に入れる」

on account of ~

「~の理由で」

The train was delayed on account of an accident.

(事故で電車が遅れた)

turn to ~

I have no one to turn to except my wife.

(奥さん以外に頼る人がいない)

She didn’t turn to anyone for support.

(彼女は援助を誰にも頼らなかった)

turnを使ったイディオムはたくさんあり、覚えていくのが厄介ではあります。

to

「到着している」

ことを表す前置詞なので、

ピタっと「頼っている」

と感覚をつかめるとよいかもしれません。

・turn up

「現れる」「~を強くする」

turn on

「スイッチを入れる」

turn off

「スイッチを消す」

turn around

「くるっと向きを変える」

turn over

「ひっくり返す」「ひっくり返る」

turn out (to be)

「~であることが判明する」

turn away

「顔をそむける」「離れる」

turn down

「却下する」「音を小さくする」

turn into

「~になる」

resort to ~

He finally resorted to violence.

(彼はついに暴力に訴えた)

We may have to resort to untrained staff.

(新人のスタッフに頼るしかないかもしれない)

この表現が最もよく使用される文は例文の

resort to violence(暴力に訴える)

ですが、2番目の文のようにも使えます。

もともと

resort

「行楽地」「リゾート」

という意味が一般的に広く知られている意味です。

このように「頼る」という意味でも使えるということを覚えておいてください。

ちなみにもともとの意味は「再び出かける」です。

・a holiday resort

「行楽地」

・a ski resort

「スキーリゾート」

・as a last resort

「最後の手段として」

まとめ

いかがでしたか。今回の「頼る」という英語表現をまとめると

rely on ~

・depend on ~

count on ~

・turn to ~

・resort to ~

でした。関連表現も含めて1つでも役立つことがありましたら光栄です。

タイトルとURLをコピーしました