【じぃ~じの単語の覚え方】deduct(語源・品詞・英検準1級必須単語)

英単語
じぃ~じ
じぃ~じ

みなさんこんにちは、じぃ~じです。今回は単語の覚え方を解説していきます。

ミケ
ミケ

deductがいまいち覚えられないニャン

deductは英検準1級の必須単語でもあり、普段でも覚えておくと便利な単語です。

ここで覚え方をマスターして試験や日常会話にも役立てて下さい。

deductの意味

decuctは「差し引く」「控除する」という意味の他動詞。

英検準1級でも頻出です。

性質上、お金に関する文との相性が良いです。

The manager deducted 15% from our salaries.

(支配人はわれわれの給料から15%差し引いた)

英検準1級の出題例

deductは英検準1級の語彙問題でも出題されています

2019年第2回

Morgan’s Department Store will hold a special sale at the end of the year. If a customer spends over $100, the store will _____ 10 percent from the total.

1 : sway 2 : deduct

3 : charm 4 : foster

正解は言うまでもなく2:deductになります。文全体の意味は次のようになります。

モルガンズ・デパートは年末にスペシャルセールを行います。100ドル以上ご購入のお客様は、合計金額から10%の割引をします

deductの語根

deductのductduce

「導く」という意味の語根

です。さらにde

「下に」を表す接頭辞

したがって

deduct

de「下に」+duct「導く」

「差し引く」「控除する」

となります。

同じ語根の単語

同じようにductやduceが語根の単語を紹介します。

conduct「指揮する」

→con「共に」+duct「導く」→「指揮する」。「指揮者」はconductorです。

induct「就任させる」

→in「中に」+duct「導く」→「就任させる」

abduct「誘拐する」

→ab「離れて」+duct「導く」→「誘拐する」。absent「欠席の」も同じab-です。

produce「生み出す」

→pro「前に」+duce「導く」→「生み出す」。projector「プロジェクター」は「前に」映し出す機械。

educate「教育する」

→e「外に」+duc「導く」+ate「動詞」→「教育する」

introduce「紹介する」「導入する」

→intro「中に」+duce「導入する」→「紹介する」「導入する」

reduce「減らす」

re「もとに」+duce「導く」→「減らす」。reは「元に戻して再び…する」ということ。

induce「人に勧めて…させる」

in「中に」+duce「導く」→「人に勧めて…させる」

seduce「誘惑する」

se「離れて」+duce「導く」→「誘惑する」。secret「秘密」は離れて分けて隠したもの。

中には見覚えのある単語もちらほら。

知っている単語の仲間と考えると記憶に残りやすいです。

deductの品詞の展開

deductから広がる品詞は次の3つを覚えておくと良いです。

deduction

接尾辞の-tionをつけることで

deduction「差し引き」「控除」「控除額」

という名詞になります。次の表現は実用的です。

get a tax deduction

税の控除を受ける

さらに難しい言葉ですが

deduction「推論」「演繹法(えんえきほう)」

という意味もあります。

「演繹法」とは自明の大前提からスタートし、その結果を元に結論を導き出していくという考え方です。

例えば次のようになります。

すべての人間は死ぬ:大前提

ソクラテスは人間である:小前提

ソクラテスは死ぬ:結論

演繹法は最初に結論を考え、結論に向かってレールを引いていくイメージなので「導く」という語根が入っているdeductionが英語ではそのイメージに当てはまります。

ちなみに英英辞典では

the process of using information you have in order to understand a particular situation or to find the answer to a problem

(特定の状況を理解する、または問題に対する答えを見つけるためにあなたが持っている情報を使う過程。)

となっています。

deductive

deductの形容詞形で

deductive「推論的な」「演繹的な」

という意味です。-iveは形容詞をつくる接尾辞です。

deductible

こちらもdeductの形容詞形ですが意味は

deductible「控除できる」

になります。接尾辞-ibleは「…され得る」という意味にする接尾辞です。

ちなみにアメリカ英語限定で「控除免責金額(被保険者の負担額)」という意味もありますが、よほどのことがなければ覚えなくてよいです。

まとめ

deductの覚え方をまとめると次のようになります。

deduct「控除する」「推論する」

deは「下に」を表す接頭辞

ductは「導く」を表す語根

名詞はdeduction「控除」「推論」

形容詞はdeductive「推論的な」, deductible「控除できる」

ミケ
ミケ

deductの覚え方がわかったニャン

最後に宣伝です。じぃ~じ作成の「英検準1級語彙問題集」をココナラで販売しています。

全単語に詳しい解説つきです。ご興味のある方は是非チェックしてみて下さい。

じぃ~じ
じぃ~じ

最後までお読みくださりありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました