英検

英検準1級の2次試験で絶対に合格点をとるマインドとテクニックをスライドでわかりやすく紹介

英検準1級の2次試験で絶対に合格点をとるマインドとテクニックをスライドでわかりやすく紹介します
英単語

desertとdessertを一瞬で覚える方法と発音の注意点をスライドで解説

たった1文字の違いで全然違うdesertとdessert。その覚え方と注意点を解説します。
英文法

a fewとfew はこうやって覚えれば間違えない!littleとの違いもスライドで解説

細かくて覚えずらいa fewとfewの違いを1発で覚えられます。
英単語

partのイメージは〇〇!覚えるだけで役に立つpartのイメージ

partという単語はとても簡単ですが、色んな単語に使われているためそのイメージを覚えるととても役に立ちます。
コーチング

【2021年】習慣化のためのコツをスライドで詳しく解説

英語学習やあらゆることを習慣化するためのポイントをまとめました。
英文法

I am boringは間違い?ing形と過去分詞形の違いをスライド&問題演習で解説

interestingやinterested、boringやboredなどing形と過去分詞形をどのように使えばよいか、解説します。
英文法

自動詞vs他動詞を徹底理解!これがわかれば単語の意味が分かる!スライド&問題演習で解説

自動詞と他動詞の違いやポイントをスライドで解説。問題演習と解説付きで説明します。
英文法

[初心者向け]TOEICにも頻出な仮定法の倒置をスライド&例文&問題演習でわかりやすく解説

仮定法の倒置はTOEICや共通テスト頻出の文法項目です。スライド解説&問題演習で理解を深めてください。
英単語

[rob 人 of もの]で「人からものを奪う」になる理由を語源とスライドでわかりやすく解説

なぜ[rob 人 of もの]で「人からものを奪う」という意味になるのが理解できなかった経験はありませんか。丸暗記をしないためになぜ[rob 人 of もの]で「人からものを奪う」という意味になるのかを語源からスライドつきで解説します。
英文法

なぜindependent ofなのか?前置詞ofのイメージを徹底解説

前置詞ofのイメージをスライドでわかりやすく解説します。